WRC PLUSがコラボでスタンプラリー実施!
9月30日にラリーショーで幕を開けるラリー北海道。WRC PLUSでは、競技が始まる10月1日から、帯広市北愛国...
9月30日にラリーショーで幕を開けるラリー北海道。WRC PLUSでは、競技が始まる10月1日から、帯広市北愛国...
WRC第11戦フランスは日本より7時間遅れ。2010年にツール・ド・コルスから本国のアルザス地方に開催地を移し2...
FIAは本日、2012年のWRCカレンダーを発表した。選手権は開幕戦にモンテカルロ、最終戦はスペインという全1...
WRC PLUS / RALLY PLUS.NETでは、株式会社キャロッセ様のご協力を得て、アジア・パシフィッ...
フォルクスワーゲンは、本日から9月25日にかけて開催されるフランクフルトモーターショーで新型WRカーのポロR ...
デイ3は9月11日(日)の早朝6時56分にオープニングステージとなるSS21がスタート。コフスハーバーの北側エ...
オーストラリアのデイ3も残すところあと3本。午前のループを走るステージで、最終SS26はパワーステージともなって...
ラリーオーストラリアのデイ1は、コフスハーバーの北西エリアに広がる3本のステージをループする計6SSと、コフス...
キミ・ライコネンのアイスワンレーシングは、オーストラリアでの戦いを怠ったことから、世界ラリー選手権の最終リザルト...
WRC第10戦オーストラリアはデイ1前半が終了。SS3〜5までの3本のSSは誰もが初めてのチャレンジとなるコース...