TGR WRCチャレンジプログラム3期生の松下拓未「日曜日のオウニンポウヤはフルプッシュでいきたい」 – RALLYPLUS.NET ラリープラス
現地速報がすぐわかる! バックナンバーが読み放題。ラリプラLINE限定コンテンツ配信中

TGR WRCチャレンジプログラム3期生の松下拓未「日曜日のオウニンポウヤはフルプッシュでいきたい」

©Keiko Ito

2025年WRC第9戦フィンランドのレッキを終えたTGR WRCチャレンジプログラム3期生の松下拓未に意気込みを聞いた。松下は前戦エストニアでWRC3優勝を飾っており、ホームラリーとも言える今大会にも期待がかかる。

──ほぼ母国ラリーといえますが、レッキの感触はどうでしたか?
エストニアと比べて、道になじみがあるというか、普段日常的に買い物に行く途中で走る道に似ている場所も多いので、エストニアに比べてレッキはうまくいったと思います。

──エストニアではWRC3での優勝おめでとうございました。どのような自信になりましたか?
ラリー全体としての組み立てが良かったので、そういうところが自信に繋がりました。木曜日から日曜日まで、すべてのステージでどれだけ速く走ったかで勝敗が決まるので、金曜日から徐々にビルドアップしていって、自信を付けていって、というラリー全体のマネージメントがうまくいきました。今回のフィンランドも同じ意気込みでいきたいと思っています。

──今回の目標を教えてください。
フィンランドで速いドライバーがたくさん出てくるので、いいところまで行ければいいですが、日曜日のオウニンポウヤがとにかく走りたいので、そこまで生き残って、オウニンポウヤはフルプッシュでいきたいと思います。

──最終日にオウニンポウヤ2回というのは楽しみなことですか?
気持ち的にはワンステージだけなのでちょっとは楽なのですが、オウニンポウヤ2回というのはすごいことなので楽しみです。

──ユハ・カンクネンは「日曜日に色々起きるかも!」とおっしゃってました。
スーパーサンデーもオウニンポウヤだけになるので、ラリー1の動向はとても楽しみですし、皆さんもフルプッシュでいくと思うので、全開で走る姿を見てみたいと思います。

──直近のライバルは誰になりますか?
フィンランド勢もいますが、最近はフランスのドライバーが出てきていて、フレンドリーでラリー中も色々話をしますが、「打倒フランス勢」でいきたいと思います!
(Keiko Ito)



RALLY CARS