クスコジュニアラリーチームの皆さんが遊びに来てくれました!
3月31日、ラリープラス編集部にクスコジュニアラリーチーム(CJRT)の皆さんが遊びに来てくれました。 この日、...
3月31日、ラリープラス編集部にクスコジュニアラリーチーム(CJRT)の皆さんが遊びに来てくれました。 この日、...
シュコダ・モータースポーツは、今季のAPRC参戦ドライバーにドイツの若手、ファビアン・クレイム(写真右)を起用す...
ヘイデン・パッドンが、母国ニュージーランドで開催されるAPRC開幕戦ラリーオブワンガレイ(4月29日〜5月1日)...
2月26日、キャロッセは2016年シーズンのモータースポーツ参戦計画を発表した。 今シーズン、キャロッセはFIA...
スバル・オーストラリアは、2016年にオーストラリア国内選手権に参戦することを発表した。同社が国内選手権に参戦す...
今年で開催10周年を迎える「FIA INTERNATIONAL RALLY of TSUMAGOI 2016」が...
シュコダ・モータースポーツは、2016年のモータースポーツ活動の一環として、ポンタス・ティデマンド、ヤン・コペッ...
2015年もいよいよ年の瀬が迫って参りました。皆様、本年のお仕事は済みましたでしょうか? ラリプラ編集部は28日...
APRC.tvは、2015年APRC(FIAアジア・パシフィックラリー選手権)に参戦し、FIAアジアカップタイト...
2016年のAPRCはカレンダー発行が遅れており、確定は1月上旬になる見通しだ。シリーズ関係者によれば、WRCに...