ラリー北海道:横浜ゴムユーザーが3クラスで優勝 – RALLYPLUS.NET ラリープラス
現地速報がすぐわかる! バックナンバーが読み放題。ラリプラLINE限定コンテンツ配信中

ラリー北海道:横浜ゴムユーザーが3クラスで優勝

©JN-3クラスで優勝、シリーズチャンピオンを獲得した山本悠太選手(左)と立久井和子選手/THE YOKOHAMA RUBBER

横浜ゴムは、9月5日〜7日に北海道帯広市を拠点に開催された全日本ラリー選手権(JRC)第6戦およびXCRスプリントカップ北海道(XCR)第4戦ラリー北海道で、横浜ゴムユーザーが3クラスで優勝を飾ったことを伝えている。JRCのJN-3クラスを制した山本悠太は、シーズン2戦を残してタイトル3連覇も確定させた。

(以下、発表リリース)


横浜ゴムの「ADVAN」「GEOLANDAR」装着車が
「全日本ラリー選手権」第6戦、「XCRスプリントカップ北海道」第4戦の
「Rally Hokkaido 2025」において計3クラスで優勝

横浜ゴム(株)のグローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN(アドバン)」およびSUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR(ジオランダー)」装着車が「全日本ラリー選手権」の第6戦および併催された「XCRスプリントカップ北海道」の第4戦となる「Rally Hokkaido 2025」において計3クラスで優勝しました。「全日本ラリー選手権」ではJN-3クラスで優勝し、同クラスのシリーズチャンピオンを獲得※。「XCRスプリントカップ北海道」ではXC-1、XC-2クラスで優勝しました。レースは9月5日(金)~7日(日)に北海道帯広市で開催されました。
※選手権の正式なポイントと順位は、後日開催されるJAFモータースポーツ表彰式で確定します。

「全日本ラリー選手権」のJN-3クラスで優勝したのは山本悠太選手/立久井和子選手組(参戦マシン:Sammy K-one ルブロス YH GR86)です。これまで行われた全6戦中、マシントラブルでリタイアを喫した第4戦を除くすべてのラウンドで1位を獲得する圧倒的な強さを見せ、10月開催予定の2戦を残してシリーズを制し、3年連続のシリーズチャンピオンとなりました。横浜ゴムはターマック(舗装路)用の「ADVAN A08B」や「ADVAN A052」、グラベル(未舗装路)用の「ADVAN A053」など路面状況にマッチしたグリップ力とハンドリング性能を発揮するタイヤを武器に勝利を支えました。

JN-3クラスで優勝した「Sammy K-one ルブロス YH GR86」/THE YOKOHAMA RUBBER

THE YOKOHAMA RUBBER

「XCRスプリントカップ北海道」の第4戦で優勝したのは、XC-1クラスの惣田政樹選手/猿川仁選手組(参戦マシン:ジオランダーブラV・SFデリカD5)、XC-2クラスの番場彬選手/梅本まどか選手組(参戦マシン:CUSCO YHジオランダーHILUX)です。番場選手は開幕から4連勝を達成しており、2022年からの4年連続シリーズチャンピオンを狙います。

XC-2クラスで優勝した「CUSCO YHジオランダーHILUX」/THE YOKOHAMA RUBBER

XC-2クラスで優勝した番場彬選手(左)と梅本まどか選手/THE YOKOHAMA RUBBER

また、XC-2クラスではタイから参戦したMana Pornsiricherd選手/Kittisak Klinchan選手組(参戦マシン:トヨタハイラックスファストフォワード)が3位、XC-3クラスでは相原泰祐選手/上原あずみ選手組(参戦マシン:D-SPORT Racing ロッキー)が4位入賞しました。

XC-2クラスで3位を獲得した「トヨタハイラックスファストフォワード」/THE YOKOHAMA RUBBER

XC-3クラスで4位入賞した「D-SPORT Racing ロッキー」/THE YOKOHAMA RUBBER

横浜ゴムはアグレッシブなオフロード性能とデザインを実現したオールテレーンタイヤ「GEOLANDAR X-AT(ジオランダー・エックスエーティー)」、オンロード性能とオフロード性能をさらに高次元で両立しながらオフロード感を高めた「GEOLANDAR A/T4(ジオランダー・エイティフォー)」を供給しました。

/THE YOKOHAMA RUBBER

「全日本ラリー選手権」は全国各地を舞台に年間全8戦で競われる国内ラリー競技の最高峰シリーズ。「XCRスプリントカップ北海道」は北海道を舞台に行われるクロスカントリーカーやSUVで競うスプリントラリーで年間6戦が開催されます。

横浜ゴムは2024年度から2026年度までの中期経営計画「Yokohama Transformation 2026(YX2026)」(ヨコハマ・トランスフォーメーション・ニーゼロニーロク)のタイヤ消費財戦略において高付加価値品比率の最大化を掲げ、グローバルフラッグシップタイヤブランド「ADVAN」、SUV・ピックアップトラック用タイヤブランド「GEOLANDAR」、「ウィンタータイヤ」、そして18インチ以上のタイヤの拡販に取り組んでいます。その中で、モータースポーツ活動を「ADVAN」「GEOLANDAR」のブランド価値向上の場と位置付け、トップカテゴリーからグラスルーツカテゴリーまでグローバルでの多岐にわたるモータースポーツ競技に参戦しています。



RALLY PLUS