全日本ラリー久万高原:TGR Vitz CVTで2戦連続2位入賞の大倉聡「CVTはもっと速くなる」 – RALLYPLUS.NET ラリープラス

全日本ラリー久万高原:TGR Vitz CVTで2戦連続2位入賞の大倉聡「CVTはもっと速くなる」

©TOYOTA

4月29日(土)〜30日(日)、2017年全日本ラリー選手権(JRC)第3戦「久万高原ラリー Supported by Sammy」が、愛媛県久万高原町で行われ、TOYOTA GAZOO Racingの大倉聡/豊田耕司(TGR Vitz CVT)が、JN3クラス2位で完走を果たした。

モータースポーツの厳しい環境の下で「人を鍛え、クルマを鍛える」ことを目的として、全日本ラリー選手権JN3クラスにTGR Vitz CVTで参戦するTOYOTA GAZOO Racing。第3戦久万高原ラリーは、1000m級の高地に加えて、1本で20km以上にも及ぶ長距離SSも組み込まれる厳しいイベントである。チームは今季の全日本ラリー選手権初参戦となった第2戦唐津で2位表彰台を獲得。その際のデータをもとに、車両やCVT制御にさらなる改良を施して今回のラリーに臨んだ。

TOYOTA

「CVT車両のドライビングの面白さを感じています」と語るドライバーの大倉は、初日のステージでベストタイムを記録。序盤で水温が上昇するトラブルが発生するが、チームメカニックの迅速な対応により解決し、クラス2番手につけた。大倉は23.85kmの最長ステージを含む2日目も安定したペースで走り切り、2戦連続となる2位表彰台を獲得。厳しい条件下でも、TGR Vitz CVTが搭載するスポーツ制御CVTに高い信頼性とポテンシャルがあることを示した。

豊岡悟志(チーム監督)
「2位表彰台という結果で、あらためてCVT車両の競争力が高いということを証明できたと思います。強力なライバルを前にベストタイムも2回獲得できました。マシンに関してはドライバーからはポジティブなコメントをもらっています。シフトチェンジの必要がなく、ステアリング操作に集中できる点は、今回のようなラリーではアドバンテージになるようです。そのなかで課題もいくつか見つかりましたので、データやインカー映像、ドライバーからのフィードバックをしっかり分析し、今後に向けた対策を練りたいと思います」

宮本昌司(チーフメカニック)
「長距離ステージでもパフォーマンスをしっかり示しながら完走できたので、耐久性に対するひとつの不安要素がなくなりましたね。また、突発的なトラブルに対して、メカニックが臨機応変に対処できたことも大きな収穫です。シーズンはこれからラリー北海道など負担の大きいラリーが続きますが、それらの厳しいラリーでも十分に戦えるという自信を得ることができました。CVT車両は本当にゼロからの開発ですから、今回もまたひとつステップを上がることができたと思っています」

児島星(CVT担当エンジニア)
「今回、初めてエンジニアとして参加しましたが、短い時間のなかで得たデータをすぐに解析し次の対応を判断するなど、本当に良い経験になりました。懸念されたCVTの耐久性や油温の上昇に関しても、大きな問題とはなりませんでした。ドライバーからは『もっと速くなるポテンシャルがある』と言われています。それはつまり、課題や改善点があるということで、まだやらなければならない事が沢山あるということです。さらなる改良に向けて、技術陣としても気が引き締まる思いです」

大倉聡(ドライバー)
「この厳しいラリーを走り切ることができて、ホッとしています。長距離をトラブルなく走行できたことで、開発陣も信頼性には自信を持てたと思います。ただ、ドライバーとしては、特にロングステージで『もっと速く走ることができたのでは……』という思いもあります。マシンだけでなく、ドライバー側の課題も見えてきましたね。このマシンはまだまだ伸びしろがあります。そして、僕自身にも伸びしろがあると信じています」

TOYOTA GAZOO Racingの次戦は、5月19-21日に福井県おおい町にて開催される2017年全日本ラリー選手権(JRC)第4戦若狭ラリーに出場する。

久万高原ラリー JN3クラス最終結果
1. 天野 智之/井上 裕紀子(トヨタ・ヴィッツRS) 1:30:45.3
2. 大倉 聡/豊田 耕司(トヨタ・ヴィッツCVT) +1:14.8
3. 内藤 学武/小藤 桂一(マツダ・デミオ) +6:31.1

チームはデイ毎のハイライト動画を公開している。



ラリプラメンバーズ2024募集中!!