【ざうるのホゲホゲWRC@モンテ代理日記】モンテカルロ現地情報1
こんばんは、ざうるです。WRCモンテカルロはご覧になっていますか? シェイクダウンでのラトバラの4番手タイムには...
こんばんは、ざうるです。WRCモンテカルロはご覧になっていますか? シェイクダウンでのラトバラの4番手タイムには...
ヒュンダイ・モータースポーツは、2017年WRC開幕戦のラリーモンテカルロで、新規定WRカー、ヒュンダイi20ク...
名車と謳われたPA10バイオレットの後を継いで日産のラリーシーンを担った240RS。すべてがラリーカーとして生産され、海外のプライベーターにも愛された240RSは世間の評する不遇のラリーカーでは決してありませんでした。WRC勝利数はゼロ。最高位は1983年の2位1回。しかし鮮やかなトリコロールは、今なお多くのファンの胸に残り、輝きを放ち続けています。その真実の姿に迫ります。
2014年、2015年の世界ラリークロス選手権王者、ペター・ソルベルグが、2017年の世界ラリークロス選手権にフ...
2017年からのWRC復帰に向けて、フィンランド・ヘルシンキで参戦発表を行ったトヨタ。TOYOTA GAZOO ...
FIAは11月30日、ウィーンでワールドモータースポーツカウンシルを開催。この中で、WRCの2017年カレンダー...
今年最後のホゲホゲ日記アーカイブスはWRC最終戦オーストラリア編です。今回はKeiko様も投稿しているのでかな〜...
世界ラリークロス選手権は最終戦が11月27日、アルゼンチンでファイナルが行われ、フーニガン・レーシング・ディヴィ...
ラリードイツでのクラッシュにより負傷し、治療を続けていたコ・ドライバーのギャビン・モローが、ステファン・ルフェー...
こんばんは。昨日雪が降ったおかげで今朝はとってもきれいな富士山が見ることができ、ちょっとやる気が出たラリプラWe...