【編集部ブログ】小林より:JRPA写真展にいらした方へ感謝!
[更新日]: 2011年02月28日 【編集部ブログ】小林より:JRPA写真展にいらした方へ感謝! 東京は雪とも...
[更新日]: 2011年02月28日 【編集部ブログ】小林より:JRPA写真展にいらした方へ感謝! 東京は雪とも...
世界一過酷なラリーレイド、ダカール・ラリー。南米大陸アルゼンチン・チリを舞台に2011年1月1日~16日まで、2...
2月2日、ラリーモンテカルロ・ヒストリックにMINI WRCと往年のMiniがそろい踏みした。ダニ・ソルドとク...
2010年APRCチャンピオンの田口勝彦が、1月23日、長野県女神湖でスノードライビングスクールを開催した。 参...
競技10日目/アントファガスタ〜コピアポ チリとペルーの国境から南下、競技9日目を終えたダカールラリーは10...
競技7日目/イキケ〜アリカ 前半戦最後の競技日となる7日目、この日はチリとペルーの国境近くまで北上する。競技区...
競技6日目/カラマ〜イキケ 6日目、チリ国内を北上していくこの日の競技区間は423km。トップはカルロス・サイ...
競技5日目/サン・サルバドル〜カラマ 5日目、ダカールラリーはアンデス山脈を越えてチリ国内でのステージに入る。...
競技4日目/サン・ミゲル〜サン・サルバドル 4日目の競技区間は500km(2輪とクワッドは521km、カミオン...
ブエノスアイレス市内で2011年大会のセレモニースタートが切られる 1月1日、アルゼンチンの首都ブエノスアイレ...