WRCポルトガル:TGR-WRT豊田章男会長「セブの対応力に驚き」コメント全文 – RALLYPLUS.NET ラリープラス
現地速報がすぐわかる! バックナンバーが読み放題。ラリプラLINE限定コンテンツ配信中

WRCポルトガル:TGR-WRT豊田章男会長「セブの対応力に驚き」コメント全文

©TOYOTA

5月15日(木)〜18日(日)に開催されたWRC第5戦ラリーポルトガル(グラベル)、トヨタGRヤリス・ラリー1を走らせるトヨタは、セバスチャン・オジエ/バンサン・ランデが今季2勝目をマークし、今シーズン負けなしの5連勝を達成した。カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネンも3位でポディウムフィニッシュ。勝田貴元/アーロン・ジョンストン、エルフィン・エバンス/スコット・マーティン、TGR-WRT2から参戦するサミ・パヤリ/マルコ・サルミネンが5位、6位、7位で続いた。

この結果を受け、TOYOTA GAZOO Racing WRTの豊田章男会長がコメントを寄せた。
(以下、コメント全文)


豊田 章男 (TGR-WRT会長)

セブの“対応力”に驚かされるラリーでした。
セブ、ヴァンサン、2年連続のラリー・ポルトガル優勝おめでとう!

セブにとっては久々のグラベルラリー。それも初めてのハンコックのグラベルタイヤ。しかも事前のテストも雨の中の一日だけ。そんな状態で迎えたラリーで序盤戦こそ走りにくそうでしたが、すぐに改善策を見つけ出してくれて、そのまま上位にポジションを上げてきてくれました。セブのフィードバックにすぐに対応してくれたエンジニアやメカニックのみんなもありがとう。セブのフィードバックはチームのみんなに新たな気付きを与えてくれるものでした。おかげで今回もチーム全体が強くなれたと思います。

ここから6戦、グラベルラリーが続きます。我々にとって大切なホームイベントであるラリー・フィンランドもあります。ポルトガルで学んだことも活かして、ここから続く夏のグラベルラリーを新たな夏の色、シルバーカラーのGR YARIS Rally1で駆け抜けていけたらと思います!

チームのみんな、健康第一でがんばっていきましょう!



RALLY PLUS