©RALLYPLUS
10月29日〜11月9日に東京ビッグサイトで開催されるジャパンモビリティショー2025では、「モビリティカルチャーエリア」での展示の一貫として、10月31日(金)、Gymkhana×Dirt Trial LIVE 2025が開催される。
ジムカーナ選手会、ダートトライアル選手会が共催し、舗装とグラベル、それぞれの路面のスラローム競技の魅力を、デモランや同乗走行で体感し伝えるというもの。11:00〜12:30、15:00〜16:30の2回行われる。
ダートトライアルでは、元APRCチャンピオンでアジアクロスカントリーラリーにも挑戦中の田口勝彦(HKSランサーエボリューション)、全日本ラリー選手権ではファビアを駆り、WRCラリージャパンにもエントリーしている鎌田卓麻(Castrol TEIN BRZ)、全日本ダートトライアル選手権でSC3クラス7連覇、Dクラス6連覇など数々の偉業を成し遂げているベテラン谷田川敏幸(トラストADVANクスコBRZ)、TGRラリーチャレンジ エキスパートクラス 最年少チャンピオン経験者の大谷皇就(渡洋自動車ワコーズMR86)、ドリフトでも活躍する竹本幸広(YH・KYB・スラパ・GR86)らの参加が発表されている。
またジムカーナでは、近年は2ペダルマシンでの参戦を続ける河本晃一(CP2・BSロードスターRF)、2025年PN3クラスチャンピオの川北忠(ORC DLロードスター)、PN4チャンピオンの津川信次(DL☆BRIDE☆URGヤリス)などが登場。ジムカーナは11月9日(日)にもデモランを披露する。













