
©Red Bull
レッドブル・ジャパンは、今年1月に公開した動画「峠最速は誰だ|頭⽂字D藤原拓海 vs WRCカッレ・ロバンペラ」のYouTube再生回数が500万回を突破したことを記念して、カッレ・ロバンペラとRed Bull GRカローラがラッピングされたバスが、動画のロケ地である青森県弘前(ひろさき)市で運行を開始したことを明らかにした。
迫力満点のリバリーで街中を巡回…✨#RedBull #翼をさずける #頭文字D #WRC pic.twitter.com/4xJ2EYK4jg
— レッドブル モータースポーツ🏁 (@redbullmotorJP) June 30, 2025
動画はカッレ・ロバンペラが2023年にFORMULA DRIFT JAPAN(FDJ)に参戦したRed Bull GRカローラを駆り、青森県弘前市の「津軽岩木スカイライン」をドリフト。人気漫画「頭文字D」の主人公である藤原拓海との対決や、日本のドリフトマシンや有名ドライバーとの対戦する様子がリアルに描かれている。撮影は昨年10月に行われ、今年1月の東京オートサロンを前にYouTubeで公開。7月初旬時点で再生回数が560万回を突破するほどの人気を博している反響を記念して、撮影地となった青森県弘前市の街中を、カッレ・ロバンペラとRed Bull GRカローラがラッピングされたバスが走ることとなった。運行会社は弘南バス株式会社。弘前市土手町を循環する路線でこの車両が使用される。
<ラッピングバス概要>
運行会社 弘南バス株式会社
運行ルート 土手町循環(10:00~18:00に運行中)ルートマップは下記をご確認ください
https://www.konanbus.com/coin.html
運行期間 令和7年6月27日(金)~
動画企画の紹介ページと取材ブログ
WRC王者カッレ・ロバンペラ vs 頭文字D藤原拓海のドリフトバトル スペシャル映像が世界同時公開
WRC最年少チャンピオンの助手席に! レッドブルの頭文字D企画に行ってきました!