WRCモンテカルロ:勝田貴元、難関モンテで自己最高位の総合6位を獲得 – RALLYPLUS.NET ラリープラス

WRCモンテカルロ:勝田貴元、難関モンテで自己最高位の総合6位を獲得

©TOYOTA

TOYOTA GAZOO Racing WRCチャレンジプログラムに参加中の勝田貴元が、1月21日(木)から24日(日)にかけてモナコおよびフランスで開催された、2021年FIA世界ラリー選手権(WRC)第1戦ラリー・モンテカルロに、コ・ドライバーのダニエル・バリットとともにヤリスWRCで参戦。昨年の総合7位を上まわる、WRC自己最高位の総合6位で完走し、2年連続で選手権ポイントを獲得した。

(以下チームリリース)


WRC最古の歴史と伝統を誇るラリー・モンテカルロは、今年新型コロナウイルスの影響を受け、無観客での開催となりました。また、フランス全土に夕方6時以降の外出禁止令が発令された影響もあり、ステージの総走行距離は大幅に短縮され、フランス南部のギャップとモナコを中心に全14本計257.64kmのSSが行なわれました。さらに、本番前のシェイクダウンも今回は設定されず、勝田は雪のないターマック(舗装路)でテストする機会がないまま最初のステージに挑むことになりました。

昨年、勝田は初めてヤリスWRCでラリー・モンテカルロに出場し、総合7位で完走しました。ラリー・モンテカルロはWRCの中でもっとも難易度の高いイベントとして知られていますが、今年のステージも基本的にはターマック(舗装路)ながら、あちらこちらに降雪路や、アイスバーンが出現する非常にトリッキーな路面コンディションとなりました。そのような状況で、勝田は経験を積むために完走を最優先しながらも、昨年以上のペースで走り続けることを目標に掲げ、順調にステージを重ねていきました。

今シーズンより、タイヤのサプライヤーがピレリに変わったこともあり、序盤はその特性の理解に力を注ぎ、2本のステージで構成された競技初日のデイ1では総合11位につけました。ターマックラリーでは、ステージが始まる約2時間前にステージを走行し、選手に最新の路面コンディションを伝える「グラベルクルー」が重要な役割を果たします。勝田を担当するのは、2017年にTOYOTA GAZOO Racing World Rally Teamでワークスドライバーを務めたユホ・ハンニネンと、コ・ドライバーのクレイグ・パリーで、ハンニネンは勝田のインストラクターも担当しています。彼らの伝える最新情報を参考に勝田とバリットはペースノートをアップデートし、ステージとドライビングに対する自信を深めました。そして、ラリー最長の1日となったデイ2では終盤の2本のステージで5番手、4番手タイムを記録し、総合8位に浮上。デイ3では総合6位に順位を上げ、最終日のデイ4も最後までしっかりと順位を守りきって総合6位で完走し、心とドライビングの成長を結果で示しました。

TOYOTA


勝田貴元
この週末はトリッキーなコンディションのラリーを戦う中で多くのことを学び、様々な経験を積むことができました。少しずつスピードも上がっていき、自信もついていきました。正直なところ、序盤はまったく自信を持てませんでした。新しいタイヤの特性を理解する必要がありましたし、コンディションや路面が変化するセクションでは慎重になり過ぎていました。それでも、グラベルクルーの助けを借りて、より多くの情報をペースノートに書き加えられたことで、自分のドライビングに自信を持てるようになりました。素晴らしい仕事をしてくれた、僕のグラベルクルーとチームに感謝します。フラストレーションを感じるシーンも何度かありましたが、ラリーを最後まで走り切り、このような形でシーズンをスタートできて良かったです。

ユホ・ハンニネン(インストラクター)
今週末のタカの戦いにはとても満足しています。12月にテストを行なった時は真冬の路面コンディションで、彼はスタッド付きのスノータイヤを履いて走りました。そのため、今回はターマック用のピレリタイヤの経験が全くない状態でのラリースタートとなり、初日は本当に大変だったと思います。しかし、コンディションが変わりスノータイヤを履くと自信がついてきて、ステージタイムはすぐに上がっていきました。私は昨年も彼のグラベルクルーとして帯同していましたが、昨年と比較すると、自信と経験を積んだことでより詳細なコンディション情報をペースノートに書き込むことができるようになっていました。とても良い形でシーズンをスタートできたので、次のアークティック・ラリー・フィンランドには自信を持って、リラックスして臨むことができるでしょう。

Result
1 セバスチャン・オジエ/ジュリアン・イングラシア (トヨタ ヤリス WRC) 2h56m33.7s
2 エルフィン・エバンス/スコット・マーティン(トヨタ ヤリス WRC) +32.6s
3 ティエリー・ヌービル/マーティン・ヴィーデガ (ヒュンダイ i20クーペ WRC) +1m13.5s
4 カッレ・ロバンペラ/ヨンネ・ハルットゥネン (トヨタ ヤリス WRC) +2m33.6s
5 ダニ・ソルド/カルロス・デル・バリオ (ヒュンダイ i20クーペ WRC) +3m14.2s
6 勝田 貴元/ダニエル・バリット (トヨタ ヤリス WRC) +7m01.3s

次回のイベント情報
今季ヤリスWRCで全戦に出場する勝田の次戦は、2月26日から28日にかけて開催されるWRC第2戦「アークティック・ラリー・フィンランド」です。本来第2戦はラリー・スウェーデンの予定でしたが、新型コロナウイルスの影響により中止となり、その代替イベントとして、同じくスノーラリーのアークティック・ラリー・フィンランドが新たにWRCのカレンダーに組み込まれました。勝田は以前に同じく北極圏のロヴァニエミ周辺で開催されたラリーに出場経験があるため、その経験を活かした戦いが期待されます。



ラリプラメンバーズ2024募集中!!