
©TOYOTA GAZOO Racing WRT
WRCラリージャパンの開催拠点となる愛知県豊田市にある一般社団法人ツーリズムとよたは、豊田市わがまちアスリートの勝田範彦とともに、WRCジャパンでおなじみとなった三河湖を堪能する日帰りのバスツアー『ラリードライバー勝田範彦選手と巡る WRC三河湖SS名所巡りツアー』を実施する。
2024年のラリージャパンでは、最終日に設定されたSS三河湖の名所を、勝田による解説を聞きながら巡るツアーで、ラリー講座やサービスパーク見学、勝田と一緒に楽しむBBQでは、質問コーナーや抽選会も用意されており、一日たっぷりとラリーの世界に浸ることができそうだ。
開催日は5月24日(土)で、旅行代金はひとり1万円(税込み)。募集は40名で、ツーリズムとよたの会員制WEBサービス「いこまいるとよた」に会員登録後、会員向けでの抽選受付となる。
詳細・申し込みはツーリズムとよた公式HPまで。
https://www.tourismtoyota.jp/spots/detail/2490/
なお、ツアーの翌日、5月25日(日)には、豊田市下山地区でJAF中部・近畿ラリー選手権開幕戦「豊田しもやまラリー」が開催され、豊田市立巴ケ丘小学校下広場ではステージ観戦や勝田範彦のトークショーが行われるほか、飲食ブースの出店もあるので、ぜひあわせて楽しみたい。
会場には駐車場の用意がないため、詳細は大会公式サイトで確認を。
https://luckmc.ec-net.jp/event/cn6/cn9/